ドラえもん 道具名鑑「た行」
※故藤子・F・不二雄先生が執筆されたコミックスの内、<てんとう虫コミックス45巻・大長編17巻(18巻以降は直筆でないので除外)・カラー作品集6巻・+7巻・ドラミちゃん>で出てきたものを列挙してあります。アニメは完全にノータッチですのでご了承ください。
ターザンパンツ
穿くと動物や昆虫と話せて仲良くなれるパンツ。ターザンのように「アーアアー」と叫べば様々な生物たちが集まって来るが、どの生物が呼べるかは叫び方のイントネーションによって千差万別。
ターザンロープ
投げると宙に浮き、飛びつく事でどこへでも跳んで行く事が出来るロープ。
大工ドリンク
自分の体一つで大工仕事ができるようになるドリンク。
タイタニックロボ組み立てキット
22世紀の超合金ロボットの、実物大プラモデル。16箱で1セットになっており、完成すると全長10メートルの巨大ロボットが出来上がる。中に乗り込んで操縦する事も可能。山一つ崩せる力があるほか、飛行能力も付いている。動力は単三電池4本。
大寒波発射扇
零下100度の吹雪を発射し、射程内の物質を凍りつかせる換気扇型機械。
台風チャート
どんな小さな台風でも捉え、進路を正確にモニターし続けるチャート。
台風トラップと風蔵庫
台風の一部を捕らえ、しまっておく事ができる道具。バルブを開けば自由に取り出す事ができ、様々な事に応用できる。
台風ネット
特定の地域を不可視の網で包み、台風の被害から守る機械。
台風のたまご
暖めると台風の子供が生まれる卵。気象台の学者が実験のために作ったもので、熱い空気を与えてやれば順調に育っていく。
台風の複眼
自分の体に付けると、自分を中心とした周囲だけが台風の目になる目玉。どんな暴風雨の中であろうとも、自分の周りだけは雨も風も静まって普通に行動できるようになる。
台風発生機
人工的に上昇気流を生み出し、低気圧を発生させて超小型の台風を作り出す装置。ダイヤルで風力や進行方向を調節できるので、レーダーを見ながら思うように操作する事が出来る。用が済めば消滅させる事も可能。
タイマー
1日の予定をセットしておける、22世紀の腕時計型電子機器。腕に付けてさえおけば、例え寝ていても毎日決められた事を決められた時間にこなす事ができる。体が勝手に動くので、本人の意志は関係ない。
タイムカプセル
中に入れたものを、入れた時の状態で保管できるカプセル。
タイムコピー
タイムテレビと立体コピーを組み合わせたもの。タイムテレビで映し出した画像の好きな部分だけを、立体的にコピーする事が出来る。
タイムシーバー
古道具の電波販売を行っている「ちん品堂」に、物々交換を頼む事が出来るトランシーバー。
タイムセンサー
超空間に発生する波を探知できるセンサー。
タイムテレビ
過去や未来の出来事を観賞できるテレビ。映像を立体的に写し出したり、未来のテレビ放送を見たりもできる。もちろんリアルタイムの映像でも可。
タイム電話
番号さえ分かっていれば、未来でも過去でも時代を無視して通話できる電話。
タイムトンネル
潜るだけで行きたい時代に行ける、強化プラスチック製のトンネル。行く時代はダイヤルで調整する。
タイムピストル
撃ったものを、指定した時間の分だけ未来に送る銃。指定できる時間は、30秒・3分・30分・3時間・3日間など。人を撃った場合でも、その人は撃たれた事には気付かない。
タイムふしあな
時間を設定して穴を覗けば、いつの出来事でも見られる節穴。ただし、その覗いている場所のみ。
タイムふろしき
包んだものの時間を逆行、もしくは加速させる風呂敷。表側で包めば時間が戻り、裏側で包めば時間が進む。その度合いは包む時間に比例する。
タイムベルト
身に付けて行きたい時代を設定すれば、自由に時を渡れるベルト。ただ場所自体は変化しないので、使う場所は慎重に決める必要がある。
タイムホール
タイムトリモチもセットになっている、失われたものを取り戻す機械。取り戻したいものがあった頃に時間と場所を合わせ、ホールに対象物が見えたら即座にトリモチを突っ込む。さっと引き戻せば、見事に取り戻す事が出来る。
タイムマシン
時空を自在に飛び回れる飛行機械。過去でも未来でも、好きな時代の好きな場所へ行く事が出来る。出た場所には、空中に時空間へ繋がる穴ができる。
タイム虫メガネ
覗いている場所の、過去の光景を見られる虫眼鏡。
タイムライト
時の流れを視覚化できるライト。
タイム・ルーム
取り付けた部屋を、まるごとタイムスリップさせる機械。スリップさせる年月は、1ヶ月単位から年単位まで調整できる。
タイムワープリール
回せば回すほど、時間を飛び越える事が出来る道具。飛び越える時間は分単位から年単位まで調節可能。ただし飛び越えると言ってもその時間が消失するわけではなく、全てしっかり過ごした事になっている。一度飛び越えた時間は二度と戻らないが、この道具が壊れて爆発すると最初に使った時間に逆戻りする事になる。
代用シール
特定のものを示す名称を書いて適当なものに貼ると、貼られたものが書かれているものの代用になるシール。
ダイリガム
自分では言いにくい事を、他の人に代わりに言ってもらうガム。噛みながら言いたい事を言い、そのガムを代理を頼みたい人にくっつける。ちなみに、ガム自体はすぐに消滅する。
ダイレクトパネル
撮影したものを、そのまま好きなサイズのパネルにできる装置。
たからさがしカウンター
宝の上を歩くと、鳴り出して知らせる機械。埋まっている深さも表示される。
宝さがし機
百メートル以内、もしくは地中に埋まっている宝(金銭関係)を見つける機械。感知するとキンコンと音が鳴るが、原価千円以下のものは宝とは認められず感知されない。
宝さがしごっこセット
プラスチックの宝が入ったロケット付き宝箱、宝の地図を自動的に描いて届ける小型ロケットのセット。何処かへ飛んでいった宝箱を、戻ってくる暗号の宝の地図を頼りに探し出す。ちょっとした冒険気分が味わえる一品。
宝さがし地図
360枚に分けて描かれた、非常に正確な世界地図。付属の針で地図をつつき、宝がある場所を突くとブザーが鳴る。例え1mmずれても反応しないので、非常に強靭な忍耐力と根気が必要になる。
宝さがしペーパー
探したいものを言いながら炙ると、場所を示すなぞなぞが出てくる紙。
たからの地図さがしき
宝の地図を探知する機械。
宝星探査ロケット
財宝探知レーダーを搭載した、宇宙を飛び回る小型ロケット。宝が埋められている宝星を探知すると、付属の報知機のブザーを鳴らして場所を知らせる。
たきかべかけ
滝を壁掛けにしたもの。侵入者の足止めに使う。
たくはいキャップ
被った人が宅配便の配達人になる帽子。運んで欲しいものを置いておくと、被った人を誘導して運ばせる。
タケコプター(ヘリトンボ)
体の一部(普通は頭)に付けてスイッチを押せば、思いのままに空を飛べる自動竹トンボ。電池式ではあるが、時速80kmで8時間の連続運転が可能。
タコ上がり
上に乗ると浮かび上がる、引力を遮る凧。
タコ印口べに
唇に塗ると口がタコの口になり、墨を吐けるようになる口紅。
たこのり
上に乗ってうまく風に乗ると、浮遊して凧乗りができる凧。
出しっぱなし国旗
大晦日に出しておくと、元日の朝に日が昇って日の丸になる国旗。
タスケテ帽
困っている人や助けを求めている人がいたら、被っている人を引っ張っていってくれる帽子。
タスケロン
一粒飲むと、困っている人を助けずにはいられなくなる薬。効き目は半日ほど。
たずね人ステッキ
地面に垂直に置くと、探し人がいる方向に倒れるステッキ。ただし、的中率は70%。
ただ見セット
スクリーン、受信機、送信機のセット。送信機から送られてくる映像を受信機で受け、スクリーンに投影する。受信機の角度やズームを調節すれば、最適な環境で見たいものが見られる。
たたりチンキ
酷い目に遭わされた人や動物に振り掛けると、その人や動物に代わって抗議を行う薬物。
立ち木スタンド
スイッチを入れるだけで、即席の木が生えてくるスタンド。
タチバガン
撃った人と撃たれた人の立場を入れ換える銃。
断ち物願かけ神社
札に断ち物を書いて入れ、手を叩いて願い事をすると願いが叶うミニチュア神社。ただし少なくとも1年以上は断たないと効果が無いほか、嫌いなものを断っても願いは叶わないので注意。そして1度断ったものは、期間内は絶対に断ち続ける事になる。
立ちユメぼう
被ると実際の出来事が夢になって見える帽子。ダイヤルを回して見たい夢に合わせればいい。
だっしゅうざい
振り掛けた対象の臭いを取り除く、粉末状の薬剤。
タッチ手ぶくろ
何か起きた時に手に嵌めて他人にタッチすると、立場が入れ替わってタッチされた人が起きた事に対処させられる手袋。
ダッピ灯
照らした人を脱皮させるライト。これで照らされると古い皮の下に新しい皮ができ、古い皮を脱いでしまえる。脱いだ古い皮に空気を入れれば、即席で自分の人形ができあがる。
タテヨコバッジ
身に付けて針を横に回すと、縦横が反転して壁を歩けるようになるバッジ。
タヌ機
狸の能力が得られる、メガネとシッポのセット。メガネのツルがアンテナになっており、身に付けた人の脳波を相手の脳に送り込んで、思い通りの幻を見せる事ができる。
タヌキさいふ
柿の葉を入れると、お札になって出てくる財布。ただし30分で元に戻ってしまうので、実用は不可能。未来では子供たちが銀行ごっこに使っているらしい。
タネなしマジックハンカチ
誰でもマジックを行えるハンカチ。縫い目の部分に超小型コンピュータが組み込まれており、元素を分解または再構築して好きなものを作り出せる。
タマゴ産ませ燈
卵を産む生物を模したものに照射すると、それに卵を産ませるライト。普通に温めて孵せば、オリジナルと同じようになるまで育つ。
タマゴコピーミラー
映したものを卵にしてコピーする鏡。卵の中には、オリジナルのコピーが1個入っている。
たましいステッキ
触れたものが全て魂を持ち、自由に話せるようになるステッキ。ただし、効果があるのはスイッチを入れている間だけ。
たましい抜け出し機
発生させた煙を相手に吸わせてくしゃみさせると、相手の魂が抜ける護摩壇のような道具。鼻の穴から他人の体に入ると、その体を乗っ取って意のままに動かせる。ただし、魂の抜けた本体は抜け殻状態になってしまう。
たましいふきこみ銃
人に向けて吹き込み口で息を吹くと、その人に自分の魂を半分だけ注入できる銃。注入された人は、注入した人が思い通りに操る事が出来る。戻す時は、注入時とは逆に吸い込めば良い。
タマシイム・マシン
魂だけを抜き出し、過去の自分に乗り移る事が出来る機械。戻りたい時代と戻っている時間は、任意に調節が可能。
多目的おまもり
ご利益が欲しい項目のボタンを押しておくと、持ち主をそのご利益に導いてくれるお守り。金運・交通安全・恋愛運・受験合格の4項目がある。ただし責任感が非常に強いので、少し過剰になってしまう事も。また1つの項目に設定されている時、その他のご利益には全くの無頓着になってしまう。
だるまおとしハンマー
どんなものでも達磨落としのように真ん中を弾き出せるハンマー。弾き出したものは、元の場所へあてがえば元通りになる。
探検ごっこセット
みの虫式ねぶくろ、圧縮非常食三十食ぶんつめあわせ、どろ水でも飲める浄水器、糸なし糸電話型トランシーバー、警報用打ちあげ花火のセット。未知の場所を探索する際、探検ムードを盛り上げるのに最適。トランシーバーは逸れた仲間と合流するための誘導装置にもなる。
探検ごっこ用蒸気船
探検ごっこの際に使用する蒸気船。
断層ビジョン
普通では見られないものを調べるため、学術研究用に開発された機械。緯度・経度・標高を調節する事で、どんなものでも内部構造や断面図を実際に目で見る事が出来る。
たんぽぽくし
髪を梳かすとタンポポの種の羽毛のようになり、空を浮遊できるようになる櫛。ただし、完全に風任せとなる。
タンマウオッチ
スイッチを押すと、世界中の時間を停止させる時計。スイッチを押した人とその人が触れていたもののみ、停止した時間の中で動く事ができる。もう一度スイッチを押せば、時間は再び動き出す。
チアガール手ぶくろ
投げると自動的に女性の手に嵌まり、投げた人をひとりでに応援してくれる手袋。この応援を受けている限り、いかなる勝負にも勝つ事が出来る。女性でさえあれば、老若は問わない。
チータローション
足に塗ると、目にも止まらない速さで走れるようになるローション。ただし持続時間が非常に短いのが欠点で、効果が切れてくるとすぐにスピードが落ち姿が見えるようになる。
地下工事マシン
望み通りの地下施設を、即座に自動で建造できる機械。設計図を描いた専用の設計紙を入れてコンクリートボンベを乗せ、バルブを開くと工事が始まる。
地球消しゴム
地図に書かれているものを消すと、本当に地球上から消えてしまう消しゴム。用が済んだら地球エンピツで書き足せば、また元通りになる。
地球下車マシン
取り付けたものに働いている引力を、一時的に弱体化させる機械。つまりダイヤルを捻った分だけ、それは地球から完全に独立した存在に近くなっていく。ダイヤルを回すとそれがひとりでに動いたように見えるが、実際はそれ以外の全てのものが地球の自転に合わせて動いたに過ぎない。ただしダイヤルを回し過ぎると地球から独立しすぎて、(周りから見れば)凄まじい勢いで吹っ飛ぶ事になる。
地球セット
本物の地球を作る事が出来る、一種の再現実験装置。地球の元となるガス・ちりA・ちりB、太陽の役目を果たす太陽ランプ、擬似宇宙環境を作り出す宇宙台紙、育っていく地球内部の様子を観察できるかんさつ鏡、1億年を1分として示す宇宙どけいがセットになっている。かんさつ鏡はレンズが外れるようになっており、飛び込むと観察していた部分へ入る事が出来る。
地球はかいばくだん
その名の通り、一発で地球を破壊する威力を持つと思われる爆弾。
チクタクボンワッペン
針を書き込むと動き出し、時間が来ると爆発するワッペン。その性質から、最大設定可能時間は59分と思われる。
ちく電スーツ
身に付けて動き回ると、電気が起きてどんどん蓄電していく透明スーツ。声を出すと同時に放電が行われ、周囲の人を感電させて痺れさせる。ただし蓄電量が増えれば増えるほど放電量も激増し、1万ボルトを超えると発声しなくても強制放電するようになる。こうなると周囲の人を感電死させてしまう危険があるので、アースを付けて蓄電量を制御する必要がある。
地図ちゅうしゃき
専用の地図上で狙った場所に、ものを直接転送する事が出来る注射器。付属の虫眼鏡で地図を見ると、本当に拡大されて建造物が一つ一つ確認できるようになるので、狙いを付ける事自体は割と簡単。ただし建物の中に転送したい場合は軽く突き刺さなければならず、加減が非常に難しい。軽過ぎると屋根の上に乗ってしまい、深過ぎると床下に埋もれてしまう。
地中潜望鏡
地中や床下などの様子を観察できる道具。
地中つりざお
地中のものを釣り上げる事が出来る釣竿。
地中レンズ
地面の中を透過して見る事が出来るレンズ。
チッポケット二次元カメラ
三次元の物体を写すと、二次元の写真にするカメラ。お湯をかければ元に戻る。
地底探検車
ドリルで地中を掘りながら進む車。例え惑星の核に突っ込んでも平気という、おそろしく頑丈な代物。
地平線テープ
切り取って任意の面に張ると、向こう側が消失して地平線になってしまうテープ。どこまで行っても地平線しか見えない、無限の広さを持つ空間となる。ただしこの空間にいる間にテープが切れてしまうと、もう絶対に元の世界に戻る事はできない。外界とは完全に切り離された異空間なので、テープによって出来る出入り口が唯一の接点なのである。
チャンスカメラ
何か事件が起こりそうな時、予めその場所へ連れて行ってくれるカメラ。事件の規模は、「身の回りレベル」「社会的レベル」「インチキレベル」などに調整が可能。また予知ボタンを押してレンズを覗くと、何が起こるのかが分かる。上手く使えば、決定的瞬間を撮影する事が出来る。
チャンバラ刀
人や物を切ると、本当に切断してしまう刀。元通りにくっつく糊も付いている。
チャンピオングローブ
手に嵌めれば、絶対に喧嘩に勝てるようになるグローブ。
チューケンパー
スイッチが入って最初に見た人に、心から忠実な友達となるロボット犬。ただし、忠実すぎて何事もやり過ぎてしまう事が多い。
チューシン倉
紙に憎い相手の名を書いて入れると、赤い紙を受け取った人が恨みを晴らしてくれる倉。ただし、外的理由などで倉から紙が出てしまうと失効する。
超巨大立体テレビ
折り畳む事が出来る、枠だけの超巨大テレビ。広げてスイッチを押せば、何もない所がスクリーンとなって映像が見られる。しかも立体映像なので、見る位置を変えると違う面から見る事も可能。なお立体であるが故に画面の中に入ってしまう事も出来るが、早く出ないとそのまま番組に取り込まれてしまうので注意。
長距離風船手紙コントローラー
手紙をつけた風船を飛ばした後、モニターで見ながらコントロールできる機械。拾う相手を自由に選ぶ事が出来る。
チョージャワラシベ
持ってうろつくだけで様々なものと交換する事になり、最終的に欲しいものが手に入るワラシベ。ただその過程は完全に成り行き任せなので、根気良く気長にうろつく事が大事。
ちょう上とりかえ機
登山の最中に、自分のいるところを頂上と入れ換える機械。
超速達切手
貼るとすぐに郵便局の人が現れて、直接本人に大急ぎで届けてくれる切手。
チョコQ
22世紀に流通している、車のミニチュア。馬力もスピードも現代のものとは段違いで、ゼンマイ1巻きで40kmは走る。
チリつもらせ機
どんな物体であっても、日本中に存在する同じ物体からミクロレベルの欠片を収集して同じ物を形成する機械。形成する物体は勿論、場所も使用者が自由に設定できる。
チルチルペンキ&ミチルあみ
青い鳥を人工的に生み出し、家へ連れて帰って15分間の幸せを貰う道具。どんな鳥でもいいのでペンキを吹きかけて青く染色し、網で捕まえればいい。ちなみに名前や通称の最後に「とり」と付くならば、鳥以外の動物でも問題無い。
ついせきアロー
どんなものの辿った足跡でも追跡できる矢印。
ツーカー錠
一錠を二つに割って2人の人間が片方ずつ飲むと、「ツー」「カー」の一言で意思疎通が出来るようになる薬。ただし全く嘘が付けず本音が出てしまうほか、話した事を記述しようとすると「ツー」「カー」になってしまう。
通信はん売カタログ
これが欲しいと口に出すと、すぐさま品物が現れるカタログ。しばらくすると代金を受け取りに業者が現れる。
通話よこどり電話
他の場所に掛けられた電話を横取りし、成り代わって通話する事が出来る電話機。電話を掛ける人の電話機に付属の端子を繋いでおけば、どこへかけてもこちらの電話機へ繋がるようになる。
つかみどりバズーカ
伸縮自在のマジックハンドを撃ち出し、目的に叶うものを掴み取るバズーカ。
つきぬけざぶとん
座って足を下ろすと、足が床でも壁でも突き抜ける座布団。傍から見ると正座しているように見えるが、実際は椅子に座っているのと変わらないので足が痺れない。なお足に限らず手や身体でも突き抜けるが、あまり大きなものを通すと突き抜ける部分が広がってしまい、座布団としての役目を果たせなくなる。
ツキの月
1個飲むと3時間だけ素晴らしい幸運に見舞われる薬。ゴツゴーシュンギクという薬草を原料として作られており、普段不幸な人ほど効き目が強い。
つづきスプレー(ガス)
絵や彫刻などに吹き付けると、続きの場面が見られるスプレー。
つづきをヨロシク
何か手作業をしている時に、続きを引き継いでくれる手袋を生み出すガス。ボタンを押して出たガスに手を入れると、冷えて固まりビニール手袋のような状態になる。そのまま手作業を再開し、やりながら手を引くと手袋だけが残って作業を続けてくれる。ただし取り消しガスを吹き掛けない限り、永久にその作業をやり続けるので注意が必要。
つめあわせオバケ
色々な妖怪が中に入っている、ミニチュアの墓石。してほしい事を考えながら栓を取って妖怪を出すと、適した妖怪が出てきて用事を聞いてくれる。
ツモリガン
撃った相手にこれからしようとしていた事を夢で見せ、本当にしたような気分にさせる銃。
ツモリナール
何かをしようと思っている人に音を聞かせると、その何かをしたつもりになってしまう音叉。その人に限らず、音を聞いた周りの人も影響される。
強いイシ
人が決心を固く誓うと、それを何が何でも貫き通させる石。決心を貫く時間を設定する事も可能。ただやり方が非常に強引なので、注意しないと命の危険もある。
偵察衛星
22世紀で使われている、極超大規模集積回路によってコンパクトになった衛星の一つ。モニターで衛星から見ている画像を鑑賞でき、見たいところだけどこまでも拡大できるほか、障害物なども全て透過してしまえる。
デカ口
ドラえもんに付いている機能の一つ。洗面器でもすっぽり入るほどの大きな口。
デカチンキ
塗ったものが30分だけ大きくなって見える液体。実際の大きさまで変わるわけではなく、水で洗えば30分経ってなくても落ちる。
テキオー灯
光を浴びた者は、宇宙中の如何なる環境にでも対応できるようになるライト。制限時間は24時間。
手品用の銃(仮)
グリップを握ると動物や国旗などが出てくる、手品用のピストル。
手品用ハンカチ
金さえ払えば、欲しいものを何でも出せるハンカチ。
手作りおもちゃ
生物を作れば動き出し、道具を作れば本物と同じ機能を持つ、木工細工の材料セット。板・角材・竹ひご・ブリキ・ソーラーペーパーといった原材料に加え、ナイフやハサミといった工具も一通り揃っている。ただ未来製という事で作った物は高性能になるので、例えば紙鉄砲なら野球ボールを粉々にする威力だったり、紙飛行機ならマッハ3の速度が出たりする。また紙相撲を作る場合は、コンピューターに番付を入れておくことで自動的に取り組みが進んでいく。
手作り雲セット
雲の素、雲作りマシン、雲のしんとなる針金のセット。針金を折り曲げて、好きな形の芯を作っておく。雲作りマシンに雲の素を入れて動かして、綿飴のように出てくる雲で芯を包めば出来上がり。付属の風車を雲に付ければ、自動的に回り出して雲に乗って空を飛行できる。
手なげミサイル
手で投げるだけで、必ず標的に当たるミサイル。
手にとり望遠鏡
遠くにあるものを手に取れる望遠鏡。取ろうと思うものをズームアップしていき、手が届きそうと思ったら手を伸ばす。どんなものでも取れるが、動かしようのないものを取ろうとすると逆に引き寄せられてしまう。ただ触れるだけに留める事も出来る。
出入りかがみ
映し出している世界、つまり鏡の世界へ入れる鏡。左右があべこべになっている以外は元の世界と全く同じだが、人間や動物は一切いない。また全ての物体が元の世界と連動しており、どちらかの世界で物を動かせば、もう一方の世界でも同じ物が同じ様に動く。
手ばり
魚を見つけると素早く捕まえる、手の形をした釣り針。
デビルカード
悪魔ットを開くと現れる悪魔がくれる、一振りで300円お金が出てくるカード。一回に付き1mm身長を奪われるため、毎晩12時に使った分の身長が減る。縮み過ぎるとこの世から消えてしまうので要注意。
手ぶくろ電話
電話への接続端子が付いている手袋。これを繋いでから電話して手を動かすと、相手側の電話がこちらの手と同じ動作をする。
手ぶくろパラシュート お子さま用
左手に嵌めて高所から飛び降りると、自動で小さなパラシュートが開き安全に落下できる。ただし、体重が一定以上あると急降下してしまう。
出前テレビ
画面に映った料理が、レストランから出来立てで送られてくるテレビ。
出前電話
どんなものでもどこにいても、必ず出前を頼む事が出来る電話。これで頼まれた出前は、絶対に断れない。ただ、頼まれた人が非常に迷惑する事になる。
デラックスライト
照射された物体が、何でもデラックスになるライト。
テルテルコート
着ていると周囲の雨を吸い寄せる、てるてる坊主型のコート。
テレテレホン
テレビに付けると、即席のテレビ電話になる機械。相手側の姿を一方的に見る事が出来る。
テレパしい
1粒食べると、考えた事が相手に通じるようになる椎の木の実。喋らなくても勝手に伝わるので、伝えたくなくても伝わってしまうという欠点がある。
テレビ局セット
カメラとチャンネル割りこみスイッチ、視聴率を表示するメーターのセット。チャンネル割りこみスイッチをテレビに取り付けると、カメラで録った内容をそのままテレビで放映できる。
テレビドア
テレビに被せると、画面に映っているものが出てくるドア。
テレビとりもち
テレビに映ったものを、実際に取り出す事が出来るトリモチ。ただしトリモチを奪われて中から引っ張られると、逆にテレビ画面の中に取り込まれてしまう。
天気決定表
22世紀の気象庁で使われている、天気の予定を先に決めておける予定表。
天球儀
天体けんび鏡や専用の宇宙船も付いている、22世紀版の天体観測用機器。本体は宙に浮遊しており、矢印を表示して星座の説明などにも使える。ミクロコピーで一つ一つの星を本物そっくりに作ってあり、生物のいる星には極超ミニロボットが置いてある。付属の顕微鏡で各惑星の中の様子を覗き見たり、宇宙船で実際にその惑星に降り立つ事も可能。
天才ヘルメット
被っていると如何なる難題でも必ず答えを導き出すヘルメット。
電車ごっこ
行きたい場所を書き込んでドアに貼ると、ドアがその場所へ自動的に通じる板。
電車ごっこロープ
多人数で持ち中に入って走ると、本物の電車並みのスピードが出るロープ。
伝書バット
手に握っているだけで、伝書鳩のように家に案内してくれるバット。
でんしょひこうき
届け物などのお使いをする、特製の紙で折られた紙飛行機。乗せたものが落ちる事は(外的要因が加わらない限りは)絶対になく、届ける相手の匂いを辿って飛ぶ。用が済めば、伝書鳩のようにひとりでに戻る。ただし、届けられるものは手に持てる程度のものに限られる。
電送ポンプ
どんなものでも電送し、吸い上げる事が出来るポンプ。
天地逆転オイル
浴びせたものの重力を反転させるオイル。上昇していたものは下降し、下降していたものは上昇する。
デンデンハウス
尻に付けると自動的に中に入れる、大きな蝸牛の殻。自由に出入りする事が出来、中は適温に保たれていて気分が落ち着くようになっている。また完全防音構造で中に外の音は一切聞こえず、爆弾でも傷一つ付かない強度を誇る。
テントアパート
膨らませるだけで即席の宿泊施設となる、携帯型のテント。個室は6つあり、衣食住に必要なものが揃っている。また、プランクトンを加工して料理にする海底クッキングマシンもある。かなりの力でも壊される事はないが、絶対に安全というほどではない。
テントハンカチ
引っ張ると広がり、畳めばテントになるハンカチ。
天ばつムチ
人が悪事を働いた時に打ち鳴らすと、その人の罪に相応しい罰が与えられる鞭。
TOKYO二十二世紀
縮尺100分の1で東京を完全再現した、22世紀で大人気になっているというプラモデル。建造物・地下街・交通機関など、全てが精密なミニチュアになっている。面積は東京ドームより多少広い程度だが、まともに作ると30年かかるという。
透視スクリーン
どんなものでも透視して、その向こうにあるものが見える機械。
透視台&透視シール
何でも透視できるシールと、透視した映像を映し出すモニター。このシールを表側に貼れば、中身との距離がどんなにあっても中身を見る事が出来る。その中身はモニターに映し出されるので、後はピントを合わせれば良い。ちなみにモニターに落書きなどをすると、映っている中身の方にも書いた事がそのまま転写される。その代わりモニターに書いたものを消せば、中身に転写された方も消えてなくなる。
とうしめがね
壁などを透視して向こう側を見られる虫眼鏡。
動物生まれかわりタマゴ
中に入って動物の姿を思い浮かべれば、その動物に変身できるタマゴ。
動物がたにげだしじょう
1錠飲むと、危険に陥った時に動物の危機回避能力を使える薬。亀・スカンク・カメレオン・トカゲの4種類があり、危機になると自動的に効果を発揮する。
動物観察ケース
自然のままの動物の生態を、自由に観察できるケース。緯度と経度を調節して、見たい動物を探し当てるだけで良い。後はケース内の空間が観察対象の動物のいる空間と繋がり、大きさはケースに合わせて自動的に伸び縮みする。動物が動くと空間もそれに連れて動くので、観察に不自由は無い。
動物ごっこぼうし
22世紀の幼稚園で、動物ごっこをする時に被る耳付き帽子。様々な動物の帽子が揃っており、被るとその動物の能力が備わる。
動物語ヘッドホン
耳に付けると、動物の言葉が分かるようになるヘッドホン。
動物セット
様々な動物の能力を得られるセット。兎・猫・ライオン・猿・象・カンガルー・リス・狸・鰐・各種の鳥など、種類は豊富。
動物ドロップ
1粒舐めると、動物と同じ事が出来るようになるドロップ。様々な種類がある。
動物粘土
作ったものが生命を持って動き出す粘土。
動物の遺伝子アンプル&クローニングエッグ
卵にアンプルを注入しておくと、様々な動物たちが孵る道具。組み合わせによっては通常の動物たちだけでなく、空想の動物たちも用意されている。
動物の素スープ
海水に溶かすと、生命が誕生し進化していくスープ。
動物変身恩返しグスリ
助けたり世話したりした動物に一滴振りかけると、人の姿になって恩返しに来てくれる薬。ただしいじめるなどの恨まれる事をすると、恩返しではなく復讐に来る。恩返しなり復讐なりが一つ済むと、元の姿に戻って帰っていく。
動物変身ビスケット
様々な動物の形をしたビスケット。食べてから少し経つと、食べた動物に変身できる。効き目は5分。
動物指キャップ
指に嵌めるだけで、各種の動物と同じ力が出せるキャップ。象・ゴリラ・鳥・タコの4種類がある。
動物ライト
光を当てた人を、思い通りの動物に変身させるライト。
とう明人間めぐすり
目に差すと透明人間になれる目薬。生物の色素を分解して細胞の隙間を液体で埋め、屈折率を0にしてしまう。ただし、衣服には効果が無い。
とうめいハンド
体につけるだけで、思い通りに動かせる透明な腕。かなりの腕力があるほか、10mほど伸ばす事も可能。
とう明ペンキ
塗ったものを透明にするペンキ。ペンキを拭き取れば、姿も元に戻る。
透明マント
身に付けると透明人間になれるマント。
道路光線
光を照射して、四次元の道路を作るライト。目的地まで一直線であるほか、四次元なので障害物があっても完全に無視できる。
遠くの人おこし用目ざまし
時間をセットしておくと、恐ろしく大きな鳴き声で遠くの人を起こす鶏型目覚し時計。
通りぬけフープ
壁などに当てて潜ると、反対側に出られるフープ。地面に置けば、即席の落とし穴になる。
どくさいスイッチ
22世紀の世界において、独裁者に孤独感を味合わせ懲らしめるべく作られた機械。対象者に向けてスイッチを押すだけで、その人は初めからこの世に居なかった事になる。気に入らない相手を片っ端から消せるという、一見独裁者にとって理想的なように思えるのが特徴。なお、一定時間が経てば消された人たちは元に戻る。
読心ルーペ
人に向けて覗くと、その人の考えを読み取れるルーペ。
特大ドロボーたたき
侵入してきた泥棒を引っ叩く、防犯用の巨大ハエ叩き。
特定人物レーダー
顔を覚えさせた人物が半径1km以内に入ると、キャッチしてモニターで居場所を知らせるレーダー。
どこかなまど
見つけたいものの名前を言いながら開けると、それがある場所に繋がる窓。かなり小さいものなので、通り抜けてそこへ行くのは無理。
どこでもガス
遠く離れた場所へ繋がる超空間を作り出す、ピンク色のガス。どこでもドアと違って欠点だらけであり、思い通りの場所に出られなかったり出口がずれたりと非常に不便な代物。当然その欠点が問題となり、発売は中止になったという。
どこでもきっぷ
行きたい場所を書き込んでドアに貼ると、ドアがその場所へ自動的に通じる切符。
どこでも蛇口
ただ取り付けるだけで、水がいくらでも出てくる蛇口。場所はどこでも構わない。
どこでも大ほう
モニターで目的地を特定し人を入れて発射する事で、その人を目的地まで送り届ける人間大砲。
どこでも食べ機(仮)
口に嵌めると、離れた所にある食物を食べられるようになる機械。
どこでもだれでもローラースケート
足を乗せて動き出すと、壁でも天井でも走る事ができるローラースケート。立っている所が地面として認識されるほか、危ないものは自動的に避けるのでぶつかったり転んだりする心配は無い。ジャンプする事も可能なので、目を瞑ったままでも走る事が出来る。
どこでもドア
超空間を経由する事で、好きな場所へ行けるドア。明らかにドアの体積より大きいものでも、難なく通る事が可能。ただし時間を超越するのは無理なほか、地図がインプットされていない場所へは行けない。また、現在地から10光年以内という制限もある。後にドアノブに時差調節ダイヤルが付いたものが作られ、目的地に出る時間を調節できるようになった。ちなみに、目的地との時差を解消する時差修正マシンなるものも存在した模様(語られただけで登場はしていない)。
どこでも風せん
どこへでも飛んで行ける風船。膨らませて行き先を書き、しっかりと持って栓を抜けば目的地までひとっ飛び。
どこでもホール
地中にある穴を探し当て、その穴と一瞬にして繋がるホール。
どこでもまど
好きな場所へ行く事が出来る窓。ドアではないので、通り抜けるのに多少不便。
としの泉ロープ
輪にすると年齢を増減させる水が湧き、中が泉になるロープ。赤いボタンを押すと年を増やす赤い水が、青いボタンを押すと年を減らす青い水が湧く。赤い水でも青い水でも、コップ一杯につき1年分の年齢が増減する。
ドジバン
貼られた人や動物は、何をしても失敗するようになる絆創膏。
トッカエ・バー
二人の人間が両端を握ると、二人の姿だけがそっくり入れ替わる棒。
ドッキリビデオ
ただ撮影するだけで、撮影対象がドッキリするような怪事件が起こるビデオカメラ。終わったらドッキリの証となる看板を見せれば、ドッキリは大成功となり全てが許される。ただ看板を見せない限り、永遠に怪事件が続く事となるので要注意。
トトスキー
海に蒔くと魚が食べに集まってくる、魚の大好きな餌。
トナカイロケット
トナカイの形を模したロケット。
とばし穴
通りかかった人を上に飛ばす穴。要は落とし穴の反対である。
トビレットペーパー
空に浮かぶ性質を持った紙。適量だけ千切って体に巻いておくと、体が軽くなって長時間の運動でも疲れない。少し量を増やせば、自由に空を飛ぶ事も出来る。ただし、大量に巻きすぎると急激に上昇してしまうので要注意。
友だちの輪
中に入った人同士(動物でも可)を友達にしてしまう、大きな紙に描かれた輪。一度友達になってしまえば、輪から出ても効果は続く。
トモダチロボット
特定の人を好きになるように調節できる貸しロボット。借り賃に応じてランク分けされており、値段の高い高ランクのものほど理想的な性格をしている。安価な低ランクのものは、異常なまでに嫉妬深かったり百万馬力のパワーで加減を知らなかったりと問題が多い。
ドライ・ライト
太陽光線のエネルギーを、ドライアイスのように固めたもの。石油に代わる新エネルギーとして、22世紀では主流になっているという。寒さに合うと溶けていくので、取り扱いには注意が必要。
ドライ・ライト集光変換機(仮)
日光を溜め込み、ドライ・ライトに変えて保存する集光機。
ドラキュラセット
血ではなく記憶を吸うドラキュラになれる、マントと牙のセット。コウモリに変化して自由に空を飛び、他人の覚えていて欲しくない記憶を吸い取る事ができる。吸われた人はその記憶だけすっぽりと抜け落ちるが、ほかに一切影響は無い。なお、弱点だけは一般的なドラキュラと同じ。
ドラマチックガス
吹き掛けられた人は、日常の些細な出来事でも大袈裟に感じるようになるガス。周囲の人も合わせて盛り上がってくれる。
トランポリンゲン
霧状にして吹き掛けたものが、トランポリンのようになる液体。
ドリームガン
撃たれた人は、丸一日眠り込んで夢を見る銃。
ドリームプレイヤー
カセットを入れてから頭を乗せて眠ると、カセットの内容に沿った夢を見られる枕。SF・西部劇・時代劇・スリラー・メロドラマ・ドキュメント・教訓など、種類も実に豊富。
ドリームマッチ
心に思い描いた事を映し出すマッチ。「マッチ売りの少女」のマッチは、タイムマシンで昔へ行った人がこれを落としたものだとか。
とりかえミラー
姿を映した人と、一分間だけ姿を交換できる鏡。交換している間だけは、相手の能力をそのまま使用できる。ただし、弱点も相手と同じになるので要注意。
取り消しゴム
人の顔を擦ると、全てを消してのっぺらぼうにしてしまう消しゴム。
とりよせバッグ
出したいものを言いながら手を入れると、目的のものを取り出す事が出来るバッグ。生物非生物はもちろん、そのものの大きさや場所も全く関係無い。ただし、高速移動中のものだけは掴めない。
トレアドール
猛獣などの危険生物を離れた場所へ誘導する、闘牛士のミニロボット。
トレーサーバッジ
付属のレーダー地図に電波を発信して、マークの位置を映すバッジ。これを特定の人につけておけば、どこにいるかが一目で分かる。
ドロボウホイホイ
ゴキブリホイホイの泥棒バージョン。広い場所に置くだけで自動的に平屋が出来上がり、近寄った人が入りたくなるようになっている。うっかり中に入ったが最後、仕掛けられたトリモチで自由に動けなくなる。自力脱出は不可能。
トロリン
一口飲むと、体を液体に出来るようになる薬。移動は自由自在だが、他の液体と混ざってしまうと分離は不可能である。
ドロンコミサイル
命中させた相手を全身泥塗れにしてしまうミサイル。
ドロン葉
狸が頭に乗せると、本当に念波が出て人を化かせるようになる葉っぱ。ただし効果が現れるのは、そうせざるを得ない状況(命の危機や日常生活に支障を来たす困難など)に直面した時のみ。なお狸の脳に合わせて作ってあるというだけなので、同じイヌ科の動物でも効果は出る。
ドロン巻き物
中に入っている煙を被ると、姿が消えて透明になる巻き物。ただし、効き目はほんの数分間だけ。
どんなびょう気にもきくくすり
22世紀の万能薬。ただし、死者蘇生は無理。
どんぶらガス
吹き掛けられた人は、地面の中を自由に泳げるようになるガス。水中のように呼吸できないという事も無く、水中よりもずっと簡単に泳ぐ事が出来る。会話する事も可能。
ドンブラクリーム
体に塗ると、体の周囲が水のようになるクリーム。
ドンブラ粉
振り掛けたものの周囲の物質を、水のようにしてしまう粉。水よりも浮力が高い。